1位 CANMAKE クリーミータッチライナー ¥650 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る かじえり #05を使用。すごい抜け感が出る。オレンジメイクをする方はこの色にすると今っぽい良い感じになるのでおすすめ。 nanachannel #02.#06を使用。めちゃめちゃ描きやすいから安心感がある。よれない。プライベートでもほぼこれしか使ってない。 吉田朱里 アイドル10年間のベストコスメ!03番を使用。値段と細さとスルスル加減と落ちにくさで歴代のコスメで1番リピートした。目尻のラインもすごい描きやすい。柔らかい。 五彩緋夏(ひなちゃん5しゃい) 03番を使用。アイラインはやっぱこれ!超細くて柔らかくてめちゃくちゃ描きやすい。 和田さん。 01番を使用。もうすごくいい!これに勝るジェルライナーは無いくらいに思っているくらい良い!描きやすい!こんなに柔らかくてかつ先端も綺麗にスッと描けるライナーはこの値段ではなかなか無い! 五彩緋夏(ひなちゃん5しゃい) 色違いで買うくらいに気に入ってる!マージでスルスル!1mmも力入れてないで描ける!柔らかく描きやすい!折れない! ゆうこす 02番を使用!細い、クリーミー、描きやすい、よれない、滲まない!
2位 CANMAKE クイックラッシュカーラー ¥680 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る nanachannel 020年下半期ベスコス!#透明と#ブラックを使用。まつ毛をとかしながら塗れるところが良い。マスク生活でもカールが落ちてくるのを回避できる。ずっと推してる。 水越みさと 元祖クイックラッシュカーラーはカール力・長さ・束感全部出る感じ。ロングタイプは長さとカール力が出る。セパレートタイプはめちゃくちゃナチュラルに仕上がる。自まつ毛がちょっとだけ伸びたような仕上がりでカールを保ってくれるのですごいオススメ。 かじえり ブラックを使用。ダマにならないで有名で本当に実際ダマにならなかった!スッピン風メイクの時はすごい使いやすい。 ALISA セパレートを使用。マイクロブラシだからまつ毛の根元からしっかりと持ち上がる。ダマになることなく綺麗に仕上がるからお気に入り!ビューラーで持ち上げたまつ毛をそのままロックし長時間カールをきーぷできる! さぁや 02番を使用。ブラウンのマスカラだけどあんまり薄い色じゃないから目力も出てカールキープ力もすごい良い。これ1つでしっかり1日カールキープ! ゆうこす このマスカラは本当に崩れないので夏場には特に良い!すごい自然なのに落ちてこないししっかり伸びる! 河西美希 まず透明タイプをマスカラ下地として。コーム状で塗りやすい。塗った方が1本1本濃くなる。 02番を使用。めちゃくちゃ細い!
3位 CANMAKE シルキースフレアイズ ¥750 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る 五彩緋夏(ひなちゃん5しゃい) 06番を使用。程よいシアー感というか艶感。ラメって感じじゃなくてすごく肌馴染みの良い質感。色も絶妙なパープルすぎないパープル。 ななこ 2020年ベストコスメ!04番を使用。粉質と発色が神。オレンジ系とピンク系が入ってる! ALISA #04を使用。高発色だけど透け感があるので重ねても重たく見えない!初心者でも失敗しづらくお値段以上の品質!デパコスを抑えてアットコスメ第1位! 水越みさと プチプラのアイシャドウの中ですごく好き。密着力がすごい。肌の上にのせた時にかなりピタッとくっつく。取れにくいし粉飛びしにくい感覚。CANMAKEの中で個人的に1番好き。プチプラの中で良いアイシャドウを探している方におすすめ。 サラ 02番を使用。みんなの定番!このクオリティでこの価格は安すぎる!私的に02番が1番ベーシックで使いやすいと思う。安いのに4色入ってて色のセンスが良いし発色が良い、色の組み合わせが自由自在、涙袋メイクもできちゃう!安いのに全て揃っている! 五彩緋夏(ひなちゃん5しゃい) 02番を使用。これ1個旅行に持っていけばオレンジメイクにもピンクにもできる!粉質が柔らかくて発色が良い。イエベの人でも使いやすいピンク。 河西美希 スフレのような触り心地の柔らかいパウダー。ぼかしやすくグラデーションの作りやすいアイシャドウだよ。
4位 CANMAKE グロウフルールチークス ¥800 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る 整形メイクのみゆ 14番を使用。絶対可愛いやつ。ピンクチークだけどそこまでピンクピンクしてない。肌馴染みのいい秋らしいカラー!秋冬メイクにはぴったり。肌の血色感がすごい出る。これはすごい良い。大人っぽい印象になる。ちょっとツヤが出るからお肌が綺麗に見える! さぁや 14番を使用。意外とつけるとローズのピンクっぽい印象が強い。かといって可愛すぎるピンクジャないから使いやすいと思う。 サラ 14番を使用。グレイッシュな感じ。付属のブラシが本当に使いやすい。青みくすみレッドベージュっぽい。今までの色の中で1番好き。
5位 CANMAKE ミックスアイブロウ ¥600 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る nanachannel 020年下半期ベスコス!02番を使用。色味が良くて使ってる。
6位 CANMAKE メルティールミナスルージュ ¥800 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る サラ #T05番を使用。なかなか無い色。結構イエロー強い。透け感があるのでニュアンスチェンジに良さそう。この色プチプラでなかなか無いからイエロー系・オレンジ系が好きな人にはたまらない。これは使いやすい! nanachannel T04番を使用。本当に好きでストック買いをしているくらい好きなシリーズ。塗りやすさと透け感と生っぽさがすっごい好き。まじですごいよこのリップのテクスチャ。安いのにこのクオリティ。なんか付けたくなっちゃう。小さいリップで持ちやすくて良い。ブルベさんイエベさんにも。 ALISA ティント 04番を使用。リップクリームのように唇の上でとろけるように伸びてさっとミラーレスで仕上がる!透けたような発色で赤みのあるブラウン!色持ちは良い。 さぁや スルスルっと滑らかに唇に吸い付くように塗れる! 06番を使用。発色タイプ。ブラウンが買ったレッドにも見える。口の内側に濃いめに塗ってぼかすとめちゃくちゃ可愛い!最強です。めっちゃ可愛い!秋色の洋服に映えると思う! T04を使用。ティントタイプ。ブラウンみがしっかり。そこまで濃い印象にもならなくてすごく可愛い。 水越みさと 04番を使用。オレンジブラウン系のリップ。発色はいいけど優しい感じ。色持ちがめちゃいいという訳ではない。
7位 CANMAKE シェーディングパウダー ¥680 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る 関根りさ 04番を使用。ノーズシャドウに最近これ使ってる。小僧に見えるけど案外ふんわり気味。 ななこ 04番を使用。グレーみたいな色だから変に浮かなくて馴染む。ブラシも使いやすい。
8位 CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ ¥780 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る ALISA 23番を使用。私の大好きなシリーズ。定番のブラウンだけど計算された今っぽい質感&カラーのパレット。しっとりとサラサラパウダーがお肌にしっかりと密着して崩れを防ぎます! さぁや 23番を使用。使いやすい王道ブラウンな印象。濃すぎず薄すぎず。ブラウンリップともとても相性良いと思う!真ん中のラメを下瞼に入れると一気にうるうるに!すごい可愛い!全色が定番色で良い!買って損することは絶対にないだろうなっていう色味! サラ 23番を使用。確かにTPOを問わない誰でも使いやすいパレット。ラメもそこまで明るすぎないから大人っぽいラメの仕上がり!
9位 CANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー ¥1034 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る ななこ 2020年ベストコスメ!#MPを使用。しっかりマットなのにフワッとつくのが好き。パキッと乾燥しないのが好き。レフィルだけで持ち歩いたら割れない。 水越みさと #MOを使用。パウダー自体に色がついているので肌色っぽく補正される。かなりマットな仕上がりででほわんとした質感に。さらふわみたいな質感。柔らかそうなお肌に仕上がる。カバー力の高さは夜まで続いている。乾燥はしていない。 河西美希 マットライトオークルを使用。大きな鏡付き!トーンアップしてくれてフワフワとした肌を作ってくれる!カバー力はナチュラル。マットな仕上がり。肌補正をしっかりしてくれる!少し厚ぼったさあり。5時間後、鼻まわりはヨレてファンデーションがたまる。マット感は残る。意外と耐久性あり!ヨレやすい日には使わない方が良い。
10位 CANMAKE ハイライター ¥550 Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahooで購入する 詳しく見る 整形メイクのみゆ L01を使用。ベージュっぽいハイライト。塗ってみるとベージュベージュしてなくてすごい綺麗。パール感はそんなに強くないので使いやすい!肌馴染みの良い自然なハイライト!めっちゃ良き。 ALISA N01番を使用。肌にスーッと溶け込んだようなツヤが出る。めっちゃこれ良い。普段使いしやすくて使いやすそう。艶っぽく見えてすごく綺麗。 すうれろ L01番を使用。肌馴染みがすごくいい!肌に自然に溶け込む!繊細で普段使いできるような輝き。とっても品の良い仕上がり。 さぁや L01とN01を使用。N01は馴染みの良いベージュのカラー。ナチュラルな仕上がり。フワッとした柔らかいタイプの粉質。めちゃくちゃ自然。超綺麗。めっちゃ好き。パウダーのハイライトに見えないナチュラルな仕上がり。濡れツヤっぽい。L01は輝きが強くて白っぽい。めっちゃ光放ってる!肌がパーンと光って、ツヤツヤが大好きな方ならL01ga好きだと思う!